囲碁の不思議
知ってると知らないで大違い
一つ楽しみが増えます
強いとか弱いとか関係なく
知っている
打っている
向かっている
ただそれだけで効率を語ります
受け止めて
表現して
深いコミュニケーションで
ストレッチ出来ます
⇒それぞれの棋力に合った楽しみ方ができます!
『取ったら勝った』
『割合が良い方の勝ち』
それだけのこと
そんなん先に打ったら 勝つんちゃうんか
そうですよ
どうやってんの ・・・
ここからが止まらない 何人の人生を変えて来たことか・・・
盤面で起きるのはデジタル的には
当たり前のことばかりだけれど(だから)
2人で変わりばんこに石を盤上に打つと
お互いで200回以上一緒になって
碁盤(榧の木)を叩き合うのだから
2人は出会ったときとはもう別の人たち・・・